高圧洗浄機 予防
- 小池
- 7月1日
- 読了時間: 1分
【日立市】排水管の予防洗浄を2件行いました!
本日は日立市内で、戸建て住宅2件の排水管を高圧洗浄しました。
いずれも「詰まり予防」のための定期メンテナンスです!
排水管の中は時間とともに、油汚れや石鹸カス、髪の毛などが少しずつ蓄積していきます。
これをそのままにしておくと、突然の詰まりや逆流の原因になってしまいます。
今回のお客様も、
「特に詰まりはないけど、前回から5年経ったのでそろそろ…」
ということで、事前対策としてご依頼いただきました!
当社では、排水管の高圧洗浄を 5年に1回 を目安におすすめしています。
詰まってからでは費用も手間もかかってしまうので、
「つまる前の洗浄」 が安心・快適な生活のカギです😊
コメント