top of page

水漏れ、排水つまり、そのほか水廻り修理

  • 執筆者の写真: 小池
    小池
  • 8月10日
  • 読了時間: 2分

水戸市でアパート6部屋全ての高圧洗浄機作業・洗濯機止水栓交換・ウォシュレット交換・水漏れ修理を実施しました


今回は、水戸市内にあるアパートで、全6部屋の水回りメンテナンス作業を行いました。作業内容は以下の通りです。

• 排水管の高圧洗浄(キッチン・浴室・洗面所・洗濯機排水口)

• 洗濯機用止水栓の交換

• ウォシュレット交換(全6台)

• トイレや水回り設備の水漏れ修理



1. 高圧洗浄作業


各部屋のキッチン、浴室、洗面所、洗濯機排水口から排水管に洗浄ホースを挿入し、高圧洗浄機で内部の汚れを徹底的に除去しました。

長年の使用で、排水管内には油汚れや髪の毛、石けんカスなどが付着しており、水の流れが悪くなっている状態も見られました。高圧水流で一気に洗い流すことで、詰まりや悪臭の原因を解消しました。



2. 洗濯機用止水栓交換


古くなった洗濯機用止水栓は、内部パッキンの劣化により水漏れのリスクが高まります。

今回の工事では全室の止水栓を新しいタイプに交換。これにより、万一ホースが外れた場合でも自動的に給水をストップする安全機能が働き、漏水事故を防げるようになりました。



3. ウォシュレット交換(全6台)


古くなったウォシュレットは、内部の電装部や給水部品が劣化して不具合や水漏れを引き起こすことがあります。

今回は全6部屋のウォシュレットを新品に交換し、快適性・節水性・衛生面が向上しました。操作パネルも新しくなり、入居者様にも好評です。



4. トイレや水回りの水漏れ修理


各部屋の点検を行った際、トイレタンク内の部品劣化や接続部分からの水漏れが確認されました。

原因部品を交換し、接続部のシールやパッキンも新しいものに交換することで、漏水トラブルを解消しました。


水回りの定期メンテナンスの重要性


アパートやマンションでは、複数の世帯が同じ配管を共有しているため、一室のトラブルが他の部屋にも影響する可能性があります。

定期的な高圧洗浄と部品交換は、長期的な建物維持とトラブル予防に非常に効果的です。



水回りのトラブルや定期メンテナンスは、ぜひ当社にお任せください。




最新記事

すべて表示
スプリンクラー取付

本日はスプリンクラーの取付をしました。 時間により水が噴射される仕組みとなっております。 これで家にいなくても自動で水撒きが可能となります。 #スプリンクラー #水漏れ #水漏れ修理

 
 
 
給水管引き換え

常陸太田市のお客様からのお問い合わせです。 給水管の水漏れでした。 給水管が古いため、メーターから引き換え工事をさせていただきました。 #水漏れ #水漏れ修理

 
 
 
浴室つまり

城里町のお客様からのお問い合わせです。 お風呂の排水が悪いとのことでした。 原因は髪の毛などの詰まりでした。 手洗い洗浄をさせていただき詰まりの除去をさせていただきました。 #浴室つまり #お風呂つまり #排水つまり #高圧洗浄機

 
 
 

Comments


水滴

水のトラブル

新住所:〒310-0852 茨城県水戸市笠原町1520-2

(旧住所:〒310-0836 茨城県水戸市元吉田1280-1)
〒312-0024 茨城県ひたちなか市勝倉3591-2

〒300-0813   茨城県土浦市富士崎1丁目1-3 富士崎ビル101
〒311-1503 茨城県鉾田市徳宿3002-12

【各拠点は待機場です。店舗ではありませんので来店不可】

年中無休・24時間対応
電話:0120-086-919

  • Twitter
  • Instagram
  • Facebook
bottom of page