top of page

給湯器、温水管の引き換え工事

  • 執筆者の写真: 小池
    小池
  • 7月27日
  • 読了時間: 2分

【佐野市】給水管・温水管の老朽化による交換作業を行いました!


こんにちは!

住宅サービスの小池です。


今回は佐野市にて、給水管および温水管の交換作業を行いましたので、その様子をご紹介いたします。



◆ご依頼のきっかけ


お客様より、

「最近、水の出が悪くなった気がする」

「お湯の温度が安定しない」

というご相談をいただき、現地調査をさせていただいたところ、給水管と温水管の老朽化が見られました。


築年数から考えてもそろそろ交換のタイミングと判断し、配管の一部を新しいものに交換することになりました。



◆作業内容


今回は、以下のような作業を行いました。

• 古い給水管・温水管の撤去

• 配管ルートの確認と新設準備

• 耐久性の高い樹脂管を使用しての交換工事

• 水圧・漏れ確認などの最終チェック


施工中の写真もこちら👇

(※写真があれば挿入)



◆施工後の様子


新しい配管により、水の出もスムーズに!

お湯も安定して使えるようになり、お客様からも「やってよかった!」とのお言葉をいただきました。



◆給水・温水管の交換タイミングは?


給水管や温水管は、20~30年が寿命の目安です。

古くなると、水漏れや赤水、配管内の詰まりなどトラブルが起きやすくなります。


「うちは大丈夫かな?」と思ったら、ぜひお気軽にご相談ください😊




最新記事

すべて表示
2階のトイレの壁内 漏水

【水戸市】2階トイレ壁内の水漏れ修理工事|1階まで被害が拡大したケース 漏水の発覚 今回ご依頼いただいたのは、水戸市の住宅で「2階のトイレ付近から水が漏れて1階まで水浸しになっている」という緊急トラブルでした。 現場に到着すると、1階の天井や床まで水が回っており、原因は2階...

 
 
 
漏水調査、修理をしました

【笠間市 漏水修理】70cm地下での水漏れを発見・修理しました! こんにちは、住宅サービスです! 今回は、笠間市のお客様から「敷地内で水道メーターが回り続けているので漏水しているかも…」とのご相談をいただき、現地調査に伺いました。 ⸻ ◆ 現地調査の結果…...

 
 
 
給湯器の水漏れ

【東海村】給湯器へ繋がる給水管から水漏れ!老朽化した配管を交換しました こんにちは! 今回は東海村で対応させていただいた、給湯器周辺の水漏れ修理の様子をご紹介します。 ■ご相談内容 お客様から「給湯器のあたりから水が漏れているようだ」とのご連絡をいただき、現地に急行。...

 
 
 

コメント


水滴

水のトラブル

新住所:〒310-0852 茨城県水戸市笠原町1520-2

(旧住所:〒310-0836 茨城県水戸市元吉田1280-1)
〒312-0024 茨城県ひたちなか市勝倉3591-2

〒300-0813   茨城県土浦市富士崎1丁目1-3 富士崎ビル101
〒311-1503 茨城県鉾田市徳宿3002-12

【各拠点は待機場です。店舗ではありませんので来店不可】

年中無休・24時間対応
電話:0120-086-919

  • Twitter
  • Instagram
  • Facebook
bottom of page